奈良の田舎のコシヒカリ生産者

会社員をしながら田舎生活、農業を楽しむ。

久しぶりのデート?

嫁さんと久しぶりに梅田に出かけてきました。

阪急へ 少しお洒落をして・・・・。

着て行く服がなかなか決まらない! そんな中途半端な季節です。

しょうがない! やっぱり ダウンジャケット着て行きますか。 

二人でランチを頂きました。

f:id:mukapooh:20190224190503j:plain  f:id:mukapooh:20190224190918j:plain

このビルの12階?15階?までの直通エレベータに乗って上がります。このお店は窓側に席があり(2人掛けの席が多かったですね)、外を眺めながら食事を楽しめます。もちろん眺めは最高でしたよ。私はステーキのワイン煮を、嫁さんはステーキを頂いてきました。それとパンはいくらでもお代わりがOKでした。

また夜になると梅田の夜景を楽しみながらのディナーもお勧めですね。

 この時間帯はママ友?がほとんどでした。(平日 木曜 午後12時30分ごろです)

旦那は働いているのに、ご婦人方はこんな眺めの良い所で優雅にランチをしている!!

この後 知り合いの個展の展示会に行ってきました。

こちらです

f:id:mukapooh:20190224193608j:plain


ふだん余り目にしない作品を鑑賞できました。

若い女性の作品らしく?細かく彩られた作品が印象的でした。

大阪でもフェルメール展が大阪市立美術館で開催されています。いいものを観る、芸術作品に触れることで心に余裕を与える、非日常的な体験をしてみるのもいいことだと思います。

久しぶりの 梅田までのお出かけ、阪神、阪急と続けて観ただけで疲れてしまいました。もう少し暖かくなったらまた出かけたいと思います。

 

 

ブログを始めようと思います。

会社員ですが農林業もやってます。

いわゆる兼業農家です。

自分たちで農作物を作りながら販売は人任せ、そんな「つけ」に今頃気付き もがいています。ここ最近特に生産放棄地があちらこちらに目立つようになりました、後継者の不在が主な原因であることは明白です。

林業だけでは生活が苦しいから会社員になる。

労働がきついから、後継者が育たない。田舎暮らしが嫌い。

さらに少子高齢化の波が私達の生活を直撃してきました。教育現場では学校が統廃合され、田舎では子供の姿さえ見なくなりました。

そんな現状の中でも、生きていかなければなりません。

いわゆる「生甲斐」を見つけ出すための何か?を作る必要があるように思います。

一人にならないでグループでこなす。

一人の作業結果は小さいですが、同じ想いを持っている人はいます。

三人寄れば文殊の知恵。まとめるのは大変そうですが、お互い助け合いながら大きな良い結果を出せそうです。そんな「同じ想い」を持ったもの同士が集まり行動することで、現状を打開しようとする人たちの集まりも出来つつあります。(まだ私は参加しておりませんが。)

心の葛藤?

独り言のような つぶやきになるかも知れませんし、ボヤキになるかも知れません。

ただの思いつきになるかも知れませんが、続けて行きたいと思っておりますのでよろしくお願い致します。